内臓脂肪ダイエットのやり方と効果

皮下脂肪のように外観上目立つとは限らないのが内臓脂肪です。度を超すとメタボリック・シンドロームにもなりかねないので、内臓脂肪ダイエットをお勧めします。

サイトトップ > メタボリック・シンドロームとは

スポンサードリンク

内臓脂肪ダイエットのやり方と効果

メタボリック・シンドロームとは


最近特に多く使われる言葉となっているのがメタボリック・シンドロームです。これは内臓脂肪症候群のことで、生活習慣病の前段階ともいえます。


メタボリック・シンドロームはウエストを測って目安をつけることもできますが、正確に把握するためには、血中中性脂肪、血圧、血糖値、という3つの値を測定しなければならず、このうち2つ以上がレベルを超えるとメタボリック・シンドロームということになります。


その数値レベルというのは、脂質では、中性脂肪値が150mg/dl以上、もしくはHDLコレステロール値が40mg/dl未満の時で、その両方が当てはまる場合ももちろん該当です。


血圧では、収縮期血圧が130mmHg以上か、拡張期血圧が85mmHg以上である時で、その両方に当てはまる場合も該当です。


血糖値では、空腹時血糖値が110mg/dl以上、というレベルとなります。こうしたレベルは動脈硬化の危険因子となるメタボリック・シンドロームとされており、日本独自の診断基準が2005年4月に作成され、内臓脂肪の蓄積は健康を損なう恐れが大いにあることになります。


これを気にせずに放置したりしておくと、重大な病気に直結することもあり、改善に向けたダイエットをする意識が必要です。普通、肥満といえば皮下脂肪型肥満のことを指しますが、内臓脂肪型肥満は、見た目では太っているような感じがしない場合もあるので、気がつかない人も多いのです。


内臓脂肪ダイエットのやり方と効果